マクロツイーター

はてダから移行した記事の表示が崩れてますが、そのうちに直せればいいのに(えっ)

LuaLaTeX の検索結果:

BXjscls の新しいやつ(v1.5c)

…の文書クラス指定の LuaLaTeX 文書の和文フォントも小塚フォントになる。% LuaLaTeX文書 \documentclass[lualatex,a4paper,ja=standard,jafont=auto]{bxjsartible} updmap の仕様拡張への対応 前述の記事の解説にある通り、jafont=auto の処理では「現在設定されている updmap パラメタ kanjiEmbed の値」を読み取っている。 ところが、2017 年 1 月の「jfontm…

pxrubrica のもっと新しいやつ(v1.3)

…1.1 版において LuaLaTeX と XeLaTeX もサポートされるようになった。一方で、pdfLaTeX(+ CJK パッケージ)をサポートすることについては困難な技術的問題がある。ルビ命令の実装においては随所で「文字列を文字ごとに分解する」という処理が用いられる。ところが、pdfLaTeX では「TeX 言語レベルでの非 ASCII 文字のサポートがない」ため、この処理の実現が困難なのである。 しかし、様々な理由により、「機能が全く使えない」よりも「“まとも”でない…

PXrubrica の新しいやつ(v1.1)

…場合もあるだろう。 LuaLaTeX・XeLaTeX できるようになった これまで pxrubrica は(少なくとも公式には)pLaTeX と upLaTeX のみをサポートしていたが、新版では LuaLaTeX・XeLaTeX もサポートされる。特に、LuaLaTeX + LuaTeX-ja および XeLaTeX + xeCJK の環境では、全ての機能が利用できるはずである。*2 % XeLaTeX文書, 文字コードはUTF-8 \documentclass[xelat…

BXjscls の新しいやつ(v1.4)

…次の BXJS + LuaLaTeX での組版の結果と比較してほしい。 なお、LuaTeX-ja パッケージはそれ自身が和文数式ファミリの設定を行うので、LuaTeX-ja が使われている限りは数式中の和文文字は常に使える状態にある。従って、旧版の BXJS クラスでももちろん使える。無効化はできないので、disablejfam オプションはサポートされない(指定すると警告が出て無視される)。 BXJS クラス + XeLaTeX で和文の数式ができるようになった話 エンジン…

LaTeX で 1TeX なロゴをする話

…ポートしている。% LuaLaTeX 文書; UTF-8 \documentclass[a4paper]{ltjsarticle} \usepackage{bxtexlogo} \bxtexlogoimport{*,OneTeX}% メジャーなやつと1TeXだけ \begin{document} {\upLaTeX}と{\OneTeX}をよく使っています。 この文書は{\LuaLaTeX}だけど。 \end{document} イタリックする場合 イタリックのフォントが指定さ…

BXjscls の新しいやつ(v1.3)

…mentclass[lualatex,a4paper,ja=standard,layout=v1]{bxjsbook} layout オプション layout=v2 (既定): jsbook クラスと同様のページレイアウトを用いる。新版ではこちらが既定になる。 layout=v1 : bxjsbook 1.2a 版以前のページレイアウトを用いる。 jslogo オプション指定で jslogo パッケージが読み込まれる 本家の jsclasses のクラス(JS クラス)では …

TeX で TTC フォントする件に関する素朴な疑問

TeX

… [XeLaTeX/LuaLaTeX + fontspec]% XeLaTeX/LuaLaTeX 文書 \documentclass{article} \usepackage{fontspec} % fontspecは基本的に自動判定になる \newfontfamily{\fTestA}{ipam.ttf} % ファイル名 \newfontfamily{\fTestB}{IPAMincho} % フォント名 ところが、複数のフォントが一つのファイルに収められている TrueT…

BXjscls の新しいやつ(v1.2)

…x になる。しかし、LuaLaTeX でコンパイルした場合は、dvi=dvipdfmx は無視されてドライバ指定は luatex となる。((ここで dvi=dvipdfmx の代わりに dvipdfmx を指定してしまうと、LuaLaTeX でコンパイルした場合に「ドライバ指定がおかしい!」と怒られる。)) この dvi オプションは以前に存在した「dvipdfmx-if-dvi」を他のドライバにも適用できるように一般化したものである。((今のところ、dvipdfmx-if…

(u)pLaTeX で CJK パッケージする件(1)

…か(あるいはそもそも何の対策もしてなくて失敗するのか)については、自分は調査していない。 (続く) *1:非 ASCII 文字について、CJK パッケージが予定通り処理するためには、文字が「欧文扱い」であることが前提にある。 *2:upLaTeX と LuaLaTeX のサポートが(近い将来に?)予定されているようである。 *3:LaTeX と pLaTeX のカーネルの差異により、欧文 LaTeX でのコンパイル結果と全く同一にならない可能性はある。 *4:懐かしいね……。

とある LuaTeX クイズの正解

…uiz.tex を lualatex でコンパイルしてみよう。 This is LuaTeX, Version 0.95.0 (TeX Live 2016/W32TeX) restricted system commands enabled. (./quiz.tex LaTeX2e <2016/03/31> patch level 1 Babel <3.9r> and hyphenation patterns for 1 language(s) loaded. ……(中略)……

BXjscls の新しいやつ(v1.1e)

…既定で有効にする。 LuaLaTeX では unicode を有効に“固定”する。 残るは XeLaTeX であるが、1.1d 版での改修においてこの場合の挙動が変更される。 旧来の版では何も設定しなかった。つまり unicode は既定で無効になる。 新しい版では、XeTeX のバージョンが 0.99992 版以降の場合に限り unicode を既定で有効にする。そうでない場合は何も設定しない。 詳細 実は XeTeX の場合、unicode が有効と無効のどちらの場合にも…

チョット数式フォントしてみる話(1)

…のような命令により区別されるのとは対照的である。 チョットまとめ LaTeX の数式フォントには次の 2 種類がある。 数式英字フォント:“変わりゆくもの” 数式記号フォント:“変わらないもの” (続く) *1:実際には、(LaTeX 外の)TeX 言語についての必要な知識の量は極めて少ないのだが、かといってゼロでもない。 *2:XeLaTeX、LuaLaTeX については……わしゃ知らん。 *3:ただし、このセットは設定により変更が可能である。詳しくは後で説明する(予定)。

LaTeX でもっともっとカラー絵文字する話(bxcoloremoji v0.3a)

…対応している。 % LuaLaTeX 文書; 文字コードは UTF-8 \documentclass[a4paper]{ltjsarticle} \usepackage{graphicx} \usepackage{lltjext}% 組方向拡張 \begin{document} \parbox{5\zw}{夏は\coloremoji{☃}。} \end{document} CJK パッケージ対応 (pdf)LaTeX + CJK パッケージを使う場合に、CJK(*)環境の中で…

BXjscls がまた新しくなった(v1.1a)

…りません」 これを「LuaLaTeX を経由、文書クラスは(Pandoc モードの)bxjsarticle、用紙サイズは A5 縦、和文フォント設定は ipaex」という設定で PDF 文書に変換する場合は以下のコマンドを実行する。((実際には一行で記述する。なお、少し古い版の Pandoc では用紙サイズ設定を「-V papersize=a5paper」と書く必要があるはずである。)) pandoc sample.md -o sample.pdf --latex-engin…

(x)dvipdfmx が文書情報を Unicode する件に関するメモ(2)

TeX

…nt} この文書を LuaLaTeX・XeLaTeX・upLaTeX + dvipdfmx のそれぞれで PDF 文書に変換すると、upLaTeX + dvipdfmx の場合だけ、「PDFのページ番号情報」(PDF ビューアの UI に出てくるやつ)の中の☃が文字化けしてしまう。アウトラインや他の文書情報中の☃は正常であるにも関わらず、である。*1 なぜ☃できないか この原因は単純にいうと、次の通り。 ソレには ToUnicode 指定が効いていないから。 次のような文書で…

\write18 よりヤバい \write16 の話

TeX

…ない。だから、結局 LuaLaTeX では \write16 が「端末に出力される」ことは保証されないのである。 LaTeX 自体は問題なし、だけど… 果たしてこれらの事実はどう解釈すればいいのだろうか? LaTeX で端末に出力したい場合に \write16 を使うのはマチガイなのだろうか? これを考えるにあたってまず気になるのが「LaTeX カーネル自体はどうしているのか」である。LaTeX のカーネルは LaTeX での文書コンパイル中に端末にメッセージを表示していて、…

新しい LuaTeX だって \write18 したい

TeX

…ののようである。% LuaLaTeX 文書 \documentclass[a4paper]{article} \usepackage{shellesc} % ↓コイツが動かないのを何とかしたい! \usepackage{destroy-your-thesis}% \write18を使っているパッケージ! %...... つまり、開発者が自作のパッケージ(\immediate\write18 している)を新しい LuaTeX に対応させたい場合、パッケージの中で shelles…

LuaTeX がますます新しくなってますますアレ

…や LaTeX や LuaLaTeX が新しくなってアレ(1) バージョン 0.85 において、プリミティブの名称に関して根本的な方針の転換が行われた。この結果、pdfTeX との(プリミティブ名に関する)互換性がほぼ失われた。またこの変更のため 2015/10/01 版(当時の最新)の LaTeX は 0.85 版以降の LuaTeX では正常に動作しない状態になっていた。(最近のリリースにおいて対応が行われた。)これについて解説することを目的とした日本語の記事は見当たらな…

新しい XeLaTeX でどうしても xeCJK したい場合は

…XeLaTeX や LuaLaTeX で数式がアレな件は、unicode-data というパッケージの不具合が原因なのであるが、これについては修正版がもう CTAN に上がっているので、そのうち TeX Live にも反映されるであろう。 もう一つの問題は xeCJK(および zxjatype)がまともに動作しないことである。% XeLaTeX 文書 % BXJSの標準設定は zxjatype を利用している \documentclass[xelatex,a4paper,ja…

LaTeX や LuaLaTeX がまた新しくなってまたアレ

TeX

…var i=0;i LuaLaTeX (2016/02/01) で数式が化ける(アレForum) window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "htt…

きょうの LuaTeX (4) ー \Ustack

…。 しかしそれを使いたいのであれば、数式の書き方に関して、「汎化分数の前に必ず \Ustack を付ける」という規約を設定する必要がある。 LaTeX で分数や汎化分数を書く場合には \frac 命令や(amsmath パッケージの)\genfrac 命令が用いられる。当然ながらこれらの命令の定義には「\Ustack 無しのプリミティブの汎化分数」が使われている。従って、残念ながら現状の LuaLaTeX では \mathstyle を利用した機能実装はまだ使えないのである。

例の BXbase の何かの話(1)

TeX

…の XeLaTeX・LuaLaTeX では(事実上)UTF-8 しかサポートされないので、これらの場合は無条件に UTF-8 と判定する。 *3:“output”は「出力漢字コード」の情報である“予定”であるが、今のところ未実装(実装の方法を思いつかない)で単に input と同じものを表示している。 *4:正確にいうと、JIS X 0208 の符号位置の GL 表現、いわゆる“JIS エンコーディング”。 *5:JIS X 0201 に相当するもの。実際には「ASCII +…

2016 年のパズル年賀状

…存在するようなので、LuaLaTeX 文書ソースを出しておく。 nyc2016.tex (Gist/zr-tex8r) ※ただし実際に版面を作ったときは、図案の部分だけを pdfLaTeX (+ TIkZ) で作って、その出力を一旦 PNG 画像にして微修正を入れた後に、その画像を LuaLaTeX 文書で挿入する、という方法をとっていた。上の文書は後から作ったもので、ここでは署名を入れていない。 * * * [追記] パズルの内容に関する補足説明。 使えるのは“記号”だけで…

LaTeX で「ンダルョジの形準標」する件

…X/XeLaTeX/LuaLaTeX である。 誤植の発生確率は、パッケージ読込時の rate オプションで指定する代わりに、\fnjsetrate 命令で指定することもできる。\fnjsetrate{0.5} 発生確率の既定値はゼロである。すなわち、rate オプションや \fnjsetrate で確率を設定しない場合はパッケージは何の効果も持たない。 * * * *「こんなくだらないパッケージ作ってる暇があるんだったら、もっと役に立つものを作るべき」 ZR「いや、役に立つ…

ヤバくない \text 命令を作る話(bxamstext パッケージ)

…% XeLaTeX/LuaLaTeX 文書; 文字コードは UTF-8 \documentclass[a4paper]{article} \usepackage{fontspec} \newfontfamily\fIpxm{IPAexMincho} \usepackage{bxamstext} %\usepackage{amstext} \newcommand\☃{\text{{\fIpxm ☃}% \typeout{Snowman's here!}}}% ノイズ \begi…

bxokumacro パッケージが新しくなった件

…pe パッケージ。 LuaLaTeX + LuaTeX-ja パッケージ。 pdfLaTeX 上で、BXJS クラス(BXjscls パッケージの文書クラス)を“標準設定”(standard 和文ドライバ)で用いている場合。ただし以下のような制限がある。 \kenten 命令は未対応。 和文を含む命令名は使えないので、\挨拶→\AISATSU、\曜→\YOU、\――→\DDASH*4の「代替名」を使う必要がある。 というわけで、bxokumacro を使うと、pdfLaTeX…

NFD な濁点仮名を XeLaTeX できる謎

…% XeLaTeX/LuaLaTeX 文書, 文字コードは UTF-8 \documentclass[a4paper]{article} \usepackage{fontspec} \begin{document} % liga を*有効化*した"にしき的フォント"を使用して %<で>, <て+結合濁点>, <ん+結合濁点> を出力 \fontspec[Ligatures=Common]{Nishiki-teki}% でて^^^^3099ーん^^^^3099 % liga を…

新しい LuaLaTeX で bxjsarticle できる話

…X Live では LuaLaTeX で bxjsarticle できるらしい。\documentclass[lualatex,ja=standard]{bxjsarticle} \begin{document} $a + b = c$ \end{document} つまり、expl3 が改訂されてコレが解決したということ。 bxjsarticleでエラー (TeX Forum) 以下はこのスレッドの某 ZR 氏の返信およびアレの内容を前提とする。 何が変わったか [expl…

LuaTeX や LaTeX や LuaLaTeX が新しくなってアレ(補足)

…e --all特に、LuaLaTeX を利用している人は、ここで lualatex のフォーマットが最新かどうかを確かめておこう。それには次のコマンドを実行する。lualatex nullすると以下のような表示が出る。(これは Windwos 版のもの。)((「null」というのは TeX Live 内に存在する null.tex のことで、これは実質的に空のファイルである。「*」は対話モードのプロンプトであり、これに「\stop」と入力すると終了する。))This is L…

LuaTeX や LaTeX や LuaLaTeX が新しくなってアレ(3)

TeX

… LuaTeX と LuaLaTeX の大きな変更がほぼ同時に起こっていて非常にややこしい。*1 LuaLaTeX のプリミティブはどうだったか、どうなったか 両方の変更ともプリミティブの名前に関係しているので、ここで改めて LuaLaTeX でのプリミティブの扱いについて説明しておく。 LuaTeX はそれ以前に存在した種々のエンジンの機能(の一部)を引き継いでいる。そして、プリミティブを「どのエンジンから継承したか」により複数のカテゴリに分けて“管理”している――つまり「…