マクロツイーター

はてダから移行した記事の表示が崩れてますが、そのうちに直せればいいのに(えっ)

2014-03-01から1ヶ月間の記事一覧

異様な LaTeX の話

TeX

あまりにも衝撃的だったので……。 このツイートの内容を文字通り解釈すれば次のようなことを言っている。LaTeX や plain TeX 等の「マクロパッケージ」は TeX 言語のソースファイルとして存在していて、例えば LaTeX だと latex.ltx がそれに当たる。従って、…

TeX の常識を知りたい人必読のアレを改めて紹介しておく

TeX

感動したので。 誰かさんの発表みたいに中途半端に笑いを取りに行ってないのが素晴らしいですね!(えっ) TeX 界隈の最近の動向といえば、TeX 関連のとっても素敵なブログが登場しました。こちらも必見です! 補足:禁断のネタ 人間、時には我慢が必要なよ…

TeX 言語したい人必読のアレを再び紹介しておく

感動したので。 Notes On Programming in TeX (Christian Feuersanger) CTAN の pgfplots パッケージの構成物の一つ。PDF 文書。 著者の C. Feuersanger は pgfplots の作者であるとともに PGF の現在のメンテナでもある。 TeX Live では pgfplots が収…