マクロツイーター

はてダから移行した記事の表示が崩れてますが、そのうちに直せればいいのに(えっ)

2011-07-01から1ヶ月間の記事一覧

肩付き指定で長いルビを付す場合

TeX

縦組でルビを肩付きにしている場合、「休憩中」「視聴中」のルビはどうなるか。 『要件』に従うと、理想的なのは付属書 F の方式に従った (1) であろう。JIS X 4051 だとグループルビ扱いになって (2) の様になる。pxrubrica では「付属書 F の方式」はサポ…

ルビはじめました(PXrubrica パッケージ)(4)

TeX

ルビ用にフォントを切り替えられるようにした。\rubyfontsetup{<命令> で、ルビを出力する部分に対して(フォントサイズ設定の後に)<命令> が実行される。次の例は、ルビを常に明朝体で出力するもので、ゴシック体の見出しにおいてフォントの違いが判る。つ…

ルビはじめました(PXrubrica パッケージ) (3)

TeX

藤田眞作氏の『入門・縦横文書術』の 10〜11 章に掲載している出力例を出してみた。 (10 章) (11 章) むむむ……、段落初めの < 設定が効いてないな…。 最後の 2 つで空きが本来の量から外れているのは字間調整が働いているため。 ソースは以下の通り。\do…

ルビはじめました(PXrubrica パッケージ)(2)

TeX

前回の続き。 『日本語組版処理の要件』の 3.3 節の残りの部分の例を再現する。 ルビ文字を隣接する地の文の領域に進入させる場合、文字種(平仮名、片仮名、漢字、約物、等)によって進入の可否を変える必要があるが、その判断を自動で行うのは難しい(不確…

ルビはじめました(PXrubrica パッケージ)(1)

TeX

日本語組版的なルビを出力するパッケージを作ってみた。 github:zr-tex8r/PXrubrica 「Downloads」リンクからアーカイブを取得できる。 『日本語組版処理の要件(日本語版)』に示されているルビ出力例を再現したものを挙げる。 (縦組の例) (横組の例) …