2014-01-01から1ヶ月間の記事一覧
Knuth 氏のオリジナルの TeX の最新版のリリースが 1 月 20 日に CTAN からアナウンスされた。 CTAN Update: Knuth's TeX tune-up of 2014 前回の改版が 2008 年のことだったので、実に 6 年ぶりの新しい版ということになる。バージョン番号はさらに 1 桁増…
[2014-02-22 追記] この記事の内容は「実験レポート」的なものです。そこから得られる結論については次の記事を参照してください。 LaTeX+dvipdfmx でEPS画像がずれる場合の対策 (Qiita) ここでの「実験」では敢えて「間違った設定」の下での動作を調べて…
日付のところに「あと○日」と出す(tcdeadline パッケージ) tcdeadline パッケージ(GitHub/zr-tex8r) つまりこういうこと。 使い方は超簡単。オプションに提出期限を書いてパッケージを読み込むだけ!\documentclass[dvipdfmx]{orzthesis} \usepackage[20…
window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "https://platform.twitter.com/widgets.js"; fjs.paren…
window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "https://platform.twitter.com/widgets.js"; fjs.paren…
window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "https://platform.twitter.com/widgets.js"; fjs.paren…
自分の TeX の知識がアレだったことが解ってアレな ZR さんが、TeX by Topic の記述にイチャモンをつけ始めたようです。 (“TeX by Topic”を今すぐ読みたい、というTeX Live ユーザは「texdoc texbytopic」を実行しよう!) * * * (以下、何れも 2.7 節につ…
window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "https://platform.twitter.com/widgets.js"; fjs.paren…
window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "https://platform.twitter.com/widgets.js"; fjs.paren…
アレについてだけど。 多段組でカラムのベースラインを揃える方法 (Qiita;_yyu_ さん) リンク先の記事を見ると、どこかの ZR さんが「コード中の空白」についてなんか重箱の隅を突いているようであるが、それは気にしないことにして、「行取り」の処理が…
今年の年賀状。 以前に述べたとおり、年賀状にはその年の数に関連した数学パズルを載せるのが通例である。((LaTeX のパッケージの開発に時間を取られている人が多いためか、年を追うごとに年賀状で数学パズルを見ることが少なくなっているようで感じる。確か…