マクロツイーター

はてダから移行した記事の表示が崩れてますが、そのうちに直せればいいのに(えっ)

LaTeX

2024年のパズル年賀状

今年の年賀状。 ソレのLuaLaTeXソース(Gist/zr-tex8r) 以前に述べたとおり、年賀状にはその年の数に関連した数学パズルを載せるのが通例である1。去年も割と余裕をもってパズル問題を作ることができて、結局(例によって)チョット変わった虫食い算になっ…

LaTeXでフツーの幸せな出力を得る方法

これは「TeX & LaTeX Advent Caleandar 2023」の☃日めの記事です (7日めは CareleSmith9 さんでした。9日めは ujimushi at SradJP さんです) 今年のアドベントカレンダーの重点テーマは​「(La)TeXで幸せになる方法」​です。そもそもLaTeXは文書を作成する…

イマドキのmacOSで平和に“pLaTeXでヒラギノ”する話(※ただし画期的)

ここ数日、異常な暑さが続いています。いや、もはやこの「異常な暑さ」が正常なのかもしれません。考えてみれば、他にも「異常な物価高」など、「異常」が常態化して……(中略)……ゆきだるま☃! 今日は、皆さんお待ちかねの、ナントカの日!☺☃ #ナントカ #の日 ⛄ pic.…

dvipdfmxの色スタックがアレなのをなんとかする(ナントカもする)

アレForumのアレな話 dvipdfmxがアレらしい。 colorの動作について(TeX Forum) when use lots of \color{} command, can't change color(TeX.SE) Each \color command executes \special {color push \current@color }\aftergroup \reset@color but the …

2023年のパズル年賀状

今年の年賀状。 ソレのLuaLaTeXソース 以前に述べたとおり、年賀状にはその年の数に関連した数学パズルを載せるのが通例である1。去年は割と余裕をもってパズル問題を作ることができたのだが、結局(例によって)チョット変わった虫食い算になった。 肝心の…

unicode-mathとか暮れのごあいさつとか

本記事のunicode-mathに関する部分を加筆した上でQiitaに投稿しました。 ・徹底解説! unicode-mathパッケージでココが変わる unicode-mathを語る 今年の「TeX & LaTeX Advent Calendar」ではunicode-mathパッケージに関する記事が公開されました。このパッ…

2022年のパズル年賀状

今年の年賀状。 ソレのLuaLaTeXソース 以前に述べたとおり、年賀状にはその年の数に関連した数学パズルを載せるのが通例である1。しかし去年はパズルを作っている時間が6時間しかなかったので2、何だかよくわからない虫食い算で済ませた。 肝心のパズル問題…

LaTeXで「源暎ブライス」も使いたい話

これは「TeX & LaTeX Advent Caleandar 2021」の31日めの記事です(うわぁ) (30日めは zr_tex8r さん でした。) 「TeX & LaTeX Advent Caleandar 2021」もいよいよ最終日となりました。……いやまあ、2021年が終わってしまうので、流石に終わりでしょ 「源…

scsnowmanでもっと簡単にサンタ☃する話

これは「TeX & LaTeX Advent Caleandar 2021」の29日めの記事です(ええっ) (28日めは zr_tex8r さん でした。) まだまだクリスマス!(えっ) scsnowmanだけででサンタ☃できるかもしれない話 昨日の記事では「scsnowmanの帽子をサンタ帽に変える」ための…

scsnowmanで☃にサンタ帽をかぶせる話

これは「TeX & LaTeX Advent Caleandar 2021」の28日めの記事です(えっ) (27日めは CareleSmith9 さん でした。) TeX言語者の間でトッテモ有名なクリスマスソングとして「Twelve Days of Christmas」というものがあります。この歌のテーマである「クリス…

\index 命令中の”\”の機能がヤヤコシイ話

LaTeXでMakeIndex(mendexやupmendexも含む)を利用して索引を作る場合の、\index命令中の「エスケープ処理」について。具体的には、quote(")とescape(\)の違いについて。 ※実はMakeIndexは「LaTeX専用」でも「TeX専用」でもないのであるが、ここではLaT…

Windows10の游フォントで\CIDしたい話

この辺りの話。 Windows10の游明朝はどこまでAdobe-Japan1-7をサポートするか?(アレForum) ヤヤコシイ話は抜きにしてとにかく方法を説明する。 ①フツーのやり方 kanji-config-updmapでyu-win10をした上で、普通にjapanese-otfパッケージを使う。 \document…

メモ:新しいLaTeXのフックシステムを理解したい

LaTeXカーネルの2020/10/01の改版で導入される、新しいフックシステムを理解するためのメモ書き。 フック フック(hook)は「ラベル(label)からコード片(code chunk)へのマップ」と「ルール(rule)の集合」をもつ。 まだ作成していないフックにコード片を追加す…

llmk自体がアレ

今のところ「llmk 自体がアレ」というブログ記事はまだ存在しない(たぶん)が,そのうち書かれることだろう #llmk— ワトソン (@wtsnjp) 2020年9月23日 「llmk自体がアレ」記事がなくて夜も眠れない人がいるかもしれないので、作ってみた。 フツーにllmkした…

LaTeX Workshopでllmkしてみたらアレだった件

【結論】LaTeX Workshopは、任意のビルドツールと組み合わせて使えるわけではない。(ざんねん)#TeX #むむむ— 某ZR(ざんねん) (@zr_tex8r) 2020年9月19日 VSCode上でLaTeXの統合環境を実現するための拡張機能としては「LaTeX Workshop」が事実上の標準と…

LaTeXで和文を斜体する話(1)

まとめてみた。 なぜ和文を斜体しにくいのか ほとんどの場合、日本語用のフォントには「斜体」の変種は用意されていない1。従って、和文を斜体で出力しようとすると「合成斜体」(直立体のグリフを変形して出力する)を使うことになる。TeXを利用したワーク…

tcspingifで“もっともっと”ゆきだるまを動かす

今日は「ホウキ付ゆきだるま☃」の日! 先日の「ゆきだるま☃の日」にはLaTeXで「回転ゆきだるま☃画像」を作成するためのtcspingifというスクリプトを紹介した。tcspingifを使って作れる「回転☃」は「自転☃」であるが、少し(あるいは、かなり)頑張れば、上図…

Pandocで節見出しの“番号の書式”を変えたい話

元ネタはこの辺。 Pandoc+Dockerでドキュメント作成環境を整備する(日々是好日) 要するに「節見出しの中の番号の書式を変えるにはどうすればよいか」という話。 やりたいこと Markdown文書をPandocでLaTeXやHTMLに変換する場合に、「節見出しの中の番号の…

イマドキのWindowsでcomicsansパッケージする方法

前回の記事の続きで、LaTeXのcomicsansパッケージ(あるいは「Comic Sans MS」フォント)をイマドキのWindowsで使うための話。 イマドキのComic Sans MSだとcomicsansできない話 周知のとおり、Comic Sans MSはWindows(95から)に標準で搭載されているフォ…

TeX Liveでcomicsansパッケージする方法

TeX Live(およびそれに準ずるTeX配布)で「comicsansパッケージ」をインストールする手順を説明してみる。 最初に注意してみる Windowsでは当然Comic Sans MSが付属しているはずであるが、Windows 8以降に付属する新しい版のComic Sans MSについてはcomicsa…

BXjsclsが新しくなった(v2.0a)

2020-03-25にBXjsclsの新しいメジャーバージョンとなる2.0版がリリースされた。TeX Liveについては、2020-04-10にリリースされたTeX Live 2020の初期版が2.0版となる。現在の最新版は2.0a版である。 CTAN: Package BXjscls メジャー改版であるため後方互換性…

zxjaナンチャラの現状について語ってみる(2)

(前回の続き) 新しいzxjafont(1.1版)の機能を語ってみる 従来の版(0.4版以前)の情報については以下を参照。 そういえば ZXjafont が新しくなった(v0.4) xeCJKでもzxjafontできる話 zxjafontのプリセットの指定対象は、例えばipaの場合は以下のように…

zxjaナンチャラの現状について語ってみる(1)

つまり、zxjatypeとzxjafontの解説であるが、その前に一つ重要な話。 はじめに:zxjatypeは(ずっと昔から)壊れている zxjatypeの本来の主要機能は「少なくともpLaTeXと同等の品質の日本語組版をXeLaTeX上で実現すること」だった。しかし、その主要機能につ…

やっぱりアドベントがはじまった ― \begin{texadvent2019}

TeX & LaTeX アドベントカレンダー 2019 TeX界における年末の恒例イベントとなったと言わんばかりのアドベントカレンダーが今年も始まりました。 重点テーマ 今年の重点テーマはコレです。 やっぱりLua(La)TeXしよう 「LuaTeXはいいぞ」とやっぱりよく言わ…

やっぱり去年のアレ(アレな方)を振り返ってみる

TeX & LaTeX Advent Calendar 2019 昨日は非アレでしたが、今度はアレな方の振り返り。 昨年(2018年)の「TeX & LaTeX Advent Calendar」はこんな感じでした。 12/01zr_tex8r自分がどのLaTeXを使ってるか知りたい話 12/02puripuri2100LuaLaTeXで部誌を作っ…

今年もやっぱりTeXでAdvent Calendarする件について

やっぱりやります!! TeX & LaTeX Advent Calendar 2019 TeX & LaTeX Advent Calendar 2019 とっておきのTeX/LaTeXネタを皆で持ち寄って楽しむ 「TeX & LaTeX Advent Calendar」 今年で8回目の開催となります。 皆さんの、心をこめた素敵なネタをやっぱ…

TeX Liveで絶対に使えるLaTeXパッケージ・クラスの一覧

「絶対に使える」とは ここでは、TeX LiveのLaTeX用の最小構成である「scheme-basic」に含まれる、という意味だということにする。TeX Live系のTeX配布(MacTeXやBasicTeX1も含む)でLaTeXを使っている環境であれば、以下で挙げる一覧に含まれるパッケージや…

決定版! TeX のインストール・設定方法

皆さん、技術書を読みましょう! お使いのコンピュータに TeX 環境を整える [改訂第7版]LaTeX2ε美文書作成入門作者: 奥村晴彦,黒木裕介出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2017/01/24メディア: 大型本この商品を含むブログ (2件) を見る オンラインの TeX /…

Pandocで(u)pLaTeXしてみる話

どうやら、新しいPandocではビルドにLatexmkが使えるらしい。 pandoc 2.7 Add latexmk as an option for --pdf-engine (#3195). Note that you can use --pdf-engine-opt=-outdir=bar to specify a persistent temp directory. Pandocの「PDF出力エンジン」(…

TeX Liveで令和してみる話

新しいTeX Live 2019が、日本のCTANミラーサイトにも届き始めているようである。 yamagata-u のCTANミラーが TeX Live 2019になった#TeX #テフライブ— ZR-TeXnobabbler (@zr_tex8r) 2019年5月2日 というわけで、早速、TeX Live 2019で令和してみる。和暦機能…