2015-01-01から1ヶ月間の記事一覧
(前回の続き) 前回*1に引き続いて、“次世代の pTeX”のお話。 今回は組版エンジン(あるいは言語処理系)としての機能について述べる。 ※この記事は飽くまで現時点での状態を述べたものである。 pTeX-ng の起動コマンド W32TeX においては、以下のコマンド…
某アドベントカレンダーの某 ZR 氏の記事の中のアレな練習問題の話。 アレな問題 下の図のように、テキストにバツ印を付けて出力するための命令 \myCrossedOut を定義しなさい。 命令の書式は、\myCrossedOut{色名}{テキスト} とします。つまり、先の出力は…
今年の年賀状。 以前に述べたとおり、年賀状にはその年の数に関連した数学パズルを載せるのが通例である。*1しかし去年はパズルを作っている時間が 5 時間しかなかったので、割と普通の(えっ違う?)虫食い算で済ませた。 肝心のパズル問題の部分の文字が小…