マクロツイーター

はてダから移行した記事の表示が崩れてますが、そのうちに直せればいいのに(えっ)

2017-04-01から1ヶ月間の記事一覧

pxrubrica のもっと新しいやつ(v1.3)

……がリリースされた。 •Package PXrubrica(CTAN*1)1.3 版 W32TeX では既に反映されている。TeX Live については現在 pretest 期間中であるので、TeX Live 2017 の正式リリースの時点で一般ユーザに届くことになる。 本記事では、1.2 版での改修について述…

PXrubrica の新しいやつ(v1.1)

W32TeX や TeX Live では既に更新されている。 Package PXrubrica (CTAN) 1.1 版。 バグがチョット減った 前側の禁則が破れていた pxrubrica の仕様としては、ルビ付文字列前後の禁則処理は「大抵は上手くいく」((複雑な場合には禁則が破れることがあり、そ…

PXchfon の新しいやつ(v0.9)

W32TeX や TeX Live では既に更新されている。 Package PXchfon (CTAN) 0.9 版。 directunicode* オプション これの仕様については、以前の記事で既に開設した。 以前の記事 upLaTeX + pxchfon パッケージの環境で、directunicode* オプションを指定すると、…

pxchfon の directunicode について語ってみる

pxchfon パッケージには「directunicode」という機能が存在する。これは「フォントにあるはずの文字が出力できない」という問題を(部分的に)解決するためのもので、正しく使うことができれば強力な機能である。その反面、種々の事情のために仕様が極めて複…

pTeX の後禁則ペナルティがサッパリわからない話

TeX

〈ア〉に後禁則ペナルティを設定すると……% plain pTeX文書 \showboxdepth=100 \showboxbreadth=100 \tracingonline=1 \postbreakpenalty`ア=1234 \setbox0\hbox{アレ}\showbox0 \bye > \box0= \hbox(7.77588+1.38855)x19.24432, yoko direction .\tenmin ア …

ZRさんの4月1日のツイートまとめ

TeX

window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "https://platform.twitter.com/widgets.js"; fjs.paren…