マクロツイーター

はてダから移行した記事の表示が崩れてますが、そのうちに直せればいいのに(えっ)

2013-05-01から1ヶ月間の記事一覧

TeX で CPS したいとき(1)

以前に、TeX で「関数」をどう表現するか(特に「戻り値」をどう扱うか)について解説したことがある。その時に、「関数」として機能するマクロの書き方として次の 3 つを紹介した。 戻り値を受け取る変数をマクロの引数として渡す。 予め「戻り値を受け取る…

「花園明朝」で縦書きするとアレかもしれない

[2013-06-22 追記] 以下の記述は「花園明朝」の 2011-05-16 版という少し古い版についてのものでした。最新の 2013-02-22 版ではこの記事に挙げた例は正常に出力されます。 PXchfon パッケージに関する以前の記事で、「directunicode オプションは横書きの…

新しい PXchfon についての何か (3)

(前回の続き) relfont オプション(和文書体を欧文にも適用する) 基本的に、pxchfon パッケージは和文のフォントを置き換えるためのものであるが、オプション指定により欧文のフォントを置換対象に含めることが可能である。((ipa 等のプリセット指定を用…

新しい PXchfon についての何か (2)

(前回の続き) directunicode オプション(Unicode 直接指定) Unicode 入力の和文フォント(OTF パッケージの \UTF 入力、および upTeX の直接入力)について、(u)pTeX の通常の設定では、Unicode の全ての文字が使えるわけではなく、Adobe-Japan1 のグリ…

新しい PXchfon についての何か (1)

PXchfon パッケージの 0.7a 版をリリースした。 PXchfon パッケージ(GitHub/zr-tex8r) ここでは、0.6a 版からの変更点について解説する。なお、0.5 版→ 0.6a 版の変更点については以下の記事を参照。 PXchfon で 2004JIS する件について 2004JIS 字形の選…