マクロツイーター

はてダから移行した記事の表示が崩れてますが、そのうちに直せればいいのに(えっ)

2018-01-01から1年間の記事一覧

SATySFi を極めました #4月1日

むずかしかったです。

BXjscls の新しいやつ(v1.8)

Package BXjscls(CTAN)1.8 版。 ※TeX Live での収録は 2018 から。 前回の記事の続きで、今度は 1.7c → 1.8 の変更点の話。 あるいは、jlreq クラスのクラスオプションの真似事がしたかった、という話。 base と jbase が両方とも指定できる話 従来は、bas…

inputenc しないアレなやつの話

とある GitHub プロジェクトのとある issue において、「inputenc パッケージを読み込まずに Latin-1 のテキストを通す」というアレな LaTeX 文書を紹介した。これは「inputenc 非読込の状態では、高位バイト("80〜"FF)についても入力した符号値の文字がそ…

BXjscls の新しいやつ(v1.7c)

CTAN での最新版は 1.8 版で、W32TeX ではこの版が収録されている。 Package BXjscls(CTAN)1.8 版。 しかし、TeX Live でこの版(以降)が収録されるのは 4 月末リリース予定の 2018 からであり、TeX Live 2017 最終版の BXjscls は 1.7c 版である。そこで…

PXchfon の新しいやつ(v1.2)

TeX

W32TeX には既に収録されている。 Package pxchfon(CTAN)1.2 版。 TeX Live については、4 月末にリリースされる予定の TeX Live 2018 に収録される。 源ノ書体プリセットがフツーになる話 源ノ書体系のプリセット(sourcehan、sourcehan-otc、noto、noto-…

今日はアレの日!

どうやら世間はホワイトデーのようです。 で、円周率といえば、やっぱり(バージョン番号的に)TeX ですね。 というわけで、チョット SATySFi で円周率を 3 万桁ほど組版してみました。 pi.saty(Gist:zr-tex8r) 以上!

チョット SATySFi で文書を作ってみた

SATySFi がはじまった window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "https://platform.twitter.com/w…

LaTeX 文書のページ番号を“ゆきだるま化”したい話

window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "https://platform.twitter.com/widgets.js"; fjs.paren…

texadvent2017 の記事ではないものセレクション

TeX

TeX & LaTeX Advent Calendar 2017 の記事ではないものを列挙したい。ただしこの条件に当てはまるもの自体はたくさんあって、例えば“黄色のアヒル”は texadvent2017 の記事ではない(もちろん黒くなくてカラスでもない)。従って、全部挙げることは諦めて「2…

2018 年のパズル年賀状

TeX

今年の年賀状。 以前に述べたとおり、年賀状にはその年の数に関連した数学パズルを載せるのが通例である。*1しかし去年は是非ともアレをやってみたかったので、アレをやってみた。 アレである。まあ、たまには解き方が判っている問題でもいいかな、と。 一番…