マクロツイーター

はてダから移行した記事の表示が崩れてますが、そのうちに直せればいいのに(えっ)

BXjscls の新しいやつ(v1.3)

…がリリースされた。

bxjsbook クラスのレイアウトの修正

以前に既に何回か案内した通り、bxjsbook クラスのページレイアウトが変更された。これは、水平マージンの値が(手違いにより)jsbook クラスと異なる値になっている状態を解消するためのものである。

もし、従来の bxjsbook と同じレイアウトを使い続けたいという場合は、クラスオプションに「layout=v1」を指定してほしい。

% 従来のレイアウトを維持する
\documentclass[lualatex,a4paper,ja=standard,layout=v1]{bxjsbook}
layout オプション
  • layout=v2 (既定): jsbook クラスと同様のページレイアウトを用いる。新版ではこちらが既定になる。
  • layout=v1 : bxjsbook 1.2a 版以前のページレイアウトを用いる。

jslogo オプション指定で jslogo パッケージが読み込まれる

本家の jsclasses のクラス(JS クラス)では \TeX\pLaTeX 等の「ロゴを出力する命令」についての改修・追加定義を行っているが、諸般の都合により、BXJS クラスではこれらの実装の追随は行っていなかった。ところが最近になって、JS クラスについて、「ロゴ関連の実装を jslogo パッケージに切り出す」という改修が行われた。この jslogo パッケージはエンジンに依存しないため、BXJS クラスと併用することもできる。

% XeLaTeX 文書
\documentclass[xelatex,a4paper,ja=standard]{bxjsarticle}
\usepackage{jslogo}% \BibTeX ロゴが定義される
\begin{document}
{\TeX}はアレ、{\BibTeX}もアレ!
\end{document}

ところで、この jslogo は JS クラスでは(以前と互換を保つため)既定で読み込まれるが、jslogonojslogo というオプションで読込の有無を指定できるようになっている。(jslogo の方が既定である。)

BXJS クラスでは原則として「JS クラスのオプションはそのままサポートする」という方針であるため、この方針に従って、jslogonojslogo オプションを追加した。ただし BXJS クラスでは(以前と互換を保つため)nojslogo の方が既定であり、「jslogo を付けると jslogo が読み込まれる」という動作になる。もちろん、普通に jslogo を読み込む \usepackage を書けばよいので、これらのオプションを使う必要はないであろう。

(no)jslogo オプション
  • jslogo : jslogo パッケージを読み込む。
  • nojslogo (既定): jslogo パッケージを読み込まない。