マクロツイーター

はてダから移行した記事の表示が崩れてますが、そのうちに直せればいいのに(えっ)

2016-01-01から1年間の記事一覧

もっともっと数式フォントできない話(1)

例の「チョット数式フォントしてみる話」の途中で、「数式フォントの個数の上限」についてチョット触れた。次の制限のことである。 数式フォントは 16 個しか登録できない。 つい最近、某フォーラムでもこの制限に関する議論があったところである。 Re: \tau…

とある LuaTeX クイズの正解

window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "https://platform.twitter.com/widgets.js"; fjs.paren…

チョット数式フォントしてみる話(補足)

(前回の続き) もっともっと知りたい人は 以上で、数式フォントの設定を行うための必要最低限となる、チョットの解説を終えることにする。 数式フォントについてもっともっと知りたいアレな人は、LaTeX の配布物に含まれる公式のマニュアルを読もう。 LaTeX…

BXjscls の新しいやつ(v1.1e)

CTAN に上がったのが先月(2016年5月)末なので大分時間が経ってしまったが……。 BXjscls package (GitHub/zr-tex8r) v1.1e 版。 \subtitle の定義の衝突の回避 (1.1e 版での改修。) コレへの対策。 RStudio で Rmd ファイルから日本語 PDF を作成する方法 …

なぜ pxrubrica はデフォルトでゴーストしないか

例の記事の、pxrubrica パッケージの話についてチョット補足。 pxrubrica でゴーストする話 コレで説明されているように、pxrubrica パッケージの \ruby 命令で和文文字列にルビをつけた場合、その外側との間に本来入るべき和欧文間空白(xkanjiskip)が入ら…

pTeX のプリミティブを把握したい話

TeX

pTeX 系のエンジンにどんなプリミティブがあるのか、だんだん判らなくなってきたので調べてみた。 一覧してみる pTeX 系のエンジンがどのプリミティブを持っているかを表にまとめた。ただし以下に該当するものは除いている。 元祖 TeX のプリミティブ。これ…

チョット数式フォントしてみる話(5)

(前回の続き) 数式英字の話をもうチョット デフォルトなフォントの話 あの数式をもう一度見てみよう。 一連の記事の冒頭に出てきた数式である。これまで、\mathrm などの数式フォント命令で「数式英字」のフォントが切り替わる、ということを説明したわけ…

チョット数式フォントしてみる話(4)

(前回の続き) “変わりゆく”かつ“変わらない”もの CM Roman で如何に数式するか ところでここでもう一度初回の記事を読み返してほしい。そこでは、LaTeX のデフォルトの設定について次のように述べられている。 数式英字フォント \mathrm として OT1/cmr/m/…

チョット数式フォントしてみる話(3)

(前回の続き) 演算子を☃にする話 LaTeX を使って、次のような「群の定義」の文章を書いているとする。 ここでは定義中で使う「群の演算」の記号を * にしている。もちろんこれでも構わないのであるが、折角 LaTeX を使っているのだから、定義中で用いる演…

pLaTeX が新しくなってアレ

TeX

window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "https://platform.twitter.com/widgets.js"; fjs.paren…

チョット数式フォントしてみる話(2)

(前回の続き) 以降では、とっても有益な実例に即して、LaTeX の数式フォントの設定について説明する。 数式をアホにする話 TeX システムでは、かの有名な“アホなフォント”(Computer Modern Funny Italic)が既定でインストールされている。 折角 LaTeX を…

チョット数式フォントしてみる話(1)

window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "https://platform.twitter.com/widgets.js"; fjs.paren…

xdvipdfmx がうまくいきません

PDFタイトルでするとアレ 以前の記事で述べたように、XeTeX(xdvipdfmx)の既定の動作*1では、pdf:docview special などで与えられる「PDF の文書情報の文字列」について、UTF-8 → UTF-16BE の変換を行う。 % plain XeTeX 文書, 文字コードは UTF-8 \special…

TeX と 20 年戦ってわかったこと

TeX

window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "https://platform.twitter.com/widgets.js"; fjs.paren…

LaTeX でもっともっとカラー絵文字する話(bxcoloremoji v0.3a)

upLaTeX 以外でもカラー絵文字できる bxcoloremoji パッケージ、を更新してみた。 BXcoloremoji package (GitHub/zr-tex8r) 0.3a 版。 昨年(2015 年)の年末あたりに Twitter で使えるカラー絵文字が大幅に拡充されて、従来の〈⛄〉(U+26C4 SNOWMAN WITHOUT…

LuaTeX が直接 Type1 する件が結局解らなかった

てきとーに垂れ流したメモ。 luaotfload が新しくなってアレ? luaotfload の NEWS ファイル luaotfload v2.7: * Remove support for builtin Fontforge libraries (this includes the PFA, PFB, DFONT, and feature file readers).ふむ。ということは、従来…

BXjscls がまた新しくなった(v1.1b)

書いておかないと自分でも忘れるので。 Package: BXjscls precisetext オプション 新しい XeLaTeX を使う場合に\documentclass[xelatex,jafont=ipaex,precisetext]{bxjsarticle} のようにオプションに precisetext を付けておくと、例のアレ \XeTeXgeneratea…

ZRさんの4月1日のツイートまとめ

TeX

window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "https://platform.twitter.com/widgets.js"; fjs.paren…

XeTeX のバージョンを判定してナントカしたい話

つまり、「バージョンが 0.85 以上だったらアレをする」みたいなことをやりたい。どうすればよいか。 XeTeX のバージョンの形式 XeTeX を起動すると次のようなバージョン表示が出てくる。This is XeTeX, Version 3.14159265-2.6-0.99992 (TeX Live 2015/W32T…

MetaPost でズンドコキヨシ

どうやら、世間では、ナントカキヨシが流行っているらしい。 ズンドコキヨシまとめ (Qiita) ……アレ? アレレ? LaTeX があるのに、MetaPost がない。 なんてこった……。 嘆いていても仕方がないので、作ってみた。 これを次の手順で実行すると:mpost zundoko…

きょうはアレの日!

TeX

きりたんぽの日ではないようです。

TikZ の$が£だった件

window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "https://platform.twitter.com/widgets.js"; fjs.paren…

LuaTeX のよくある(よくない)光景

TeX

コレを用意する。% plain LuaTeX document %\mathchardef\beta="010C % in plain TeX \Umathchardef\BETA=0"0"10C {\tt\meaning\beta}\par % What is \beta? {\tt\meaning\BETA}\par % What is \BETA? $\beta$-redex, or $\BETA$-redex?\bye コレを LuaTeX 0…

BXjscls がまた新しくなった(v1.1a)

W32TeX や TeX Live では既に更新されている。 Package BXjscls (CTAN) 1.1a版。 Pandoc モード 一番大きな追加機能がコレ。簡単にいうと、「Pandoc で日本語文書を LaTeX 形式(および PDF 形式)に変換する際の文書クラスとして BXJS クラスを利用する場合…

plext で組方向を変えるとどう配置されるか

メモメモ。 組方向拡張される命令・環境 某 Qiita の記事によると、以下のものが挙げられている。 \begin{array}<組方向>[垂直位置]{列書式指定}〜\end{array} \begin{tabular}<組方向>[垂直位置]{列書式指定}〜\end{tabular} \begin{tabular*}<組方向>[幅][…

(x)dvipdfmx が文書情報を Unicode する件に関するメモ(3)

TeX

前回に続いてメモメモ。 前回の話の括りを受けて、「何が変換対象であるか」を具体的に調べてみた。 ※調査対象は TeX Live 最新の dvipdfmx/xdvipdfmx どの文字列を UTF-16 するのか 自分がソースコードを読んで理解したところによると、以下のようになって…

(x)dvipdfmx が文書情報を Unicode する件に関するメモ(2)

TeX

(前回の続き) 引き続きメモメモ。 PDF のページ番号を☃にするとアレな件 LaTeX 文書において、ページ番号を☃にしたいとする。本当は☃の 1 進数が理想的であるが、今の問題の本質とは無関係なので、ここでは簡単に、「☃1、☃2、……」で済ませることにする。 %…

(x)dvipdfmx が文書情報を Unicode する件に関するメモ(1)

TeX

メモメモ。 前に dvipdfmx についてチョット調べたことがあるのでそれと同じ感じで。 dvipdfmx の tounicode で ToUnicode されるのはどれか 実験する TeX Live 最新の、upTeX + dvipdfmx と XeTeX (+ xdvipdfmx) について調べた。 次の文書 test.tex を用意…

\write18 よりヤバい \write16 の話

TeX

前の記事では「新しい LuaTeX で \write18 できない話」をした。新しい(0.85 版以降)LuaTeX で「\write18 でシェル実行を行う」という文法が廃止されたのにはそれなりの理由がある。 なぜ \write18 できないのか それは、「出力ストリーム(\openout)の個…

新しい LuaTeX だって \write18 したい

TeX

前の記事で触れたように、新しい(0.85 版以降の)LuaTeX では「\write18 でシェル実行(外部コマンドの実行)する」ことができなくなっている。% 残念ながら新しいLuaTeXでは動作しない \immediate\write18{rm thesis-slide.tex} じゃあ新しい LuaTeX でシ…